【朗報】小島秀夫監督最新作「DEATH STRANDING」、キャラデザ公開でわくわくが止まらない
2018年09月30日

先週末のTGSのステージで公開した「DEATH STRANDING」の主要キャラ達のイラストです。設定、デザイン、ギミック、服装、キャスティング、それらをCGモデル化した現在版(これからも変更される)仕様をしんちゃんがTGS用に描き起こしたものです。尚、この他にもメイン級のキャラクターが複数登場します。 pic.twitter.com/Llng1GN4sA
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) September 27, 2018
メタルギアのキャラデザ引き抜いたんか
>>7
新ちゃんなら速攻小島についていったぞ
思ったよりSF過ぎたわ
ひとりだけ普通の格好した女いて草
>>11
なにしてんねん
>>11
草
こういうやり取りすこ
なんかメタルギアのパクリっぽいな
赤ちゃんを利用するって倫理的にええんかって思った
>>16
普通の赤ちゃんかどうかわからんけどな
やっぱ和ゲーのグラは小島一強やな
いっそのことMGSのボスっぽいの出して徹底的にコナミと戦えばええのに
初期メタルギアっぽい
キャラデザメタルギアまんまやん
こういうのでいいんだよ
実質メタルギア
資金集めにptみたいなホラーゲー1000円位でちょちょっと作ってくれれば買うのにな
完成まで4、5年くらいかかりそう
なんでこんなみんなチビなん
赤ちゃんがテーマなことと関係あるんか
スカルフェイスおるやん
今年のTGSで発売日出すかと思ってたけどまだ時間かかりそうやね
なんかこのゲームボリュームなさすぎるパターンな気がするけど大丈夫かな
これで終わり?みたいな
面白そうなゲームを作る天才
もう普通に映画作った方がよくね?
TGSのボス戦直前のムービー紹介で購買意欲上がったわ
ワイは信じとるで
>>108
小島「戦ってもいいし逃げて戦わなくてもいい」
>>115
MGSVのときもオープンワールドだからボスいるエリア迂回してボス戦回避とかできます言ってたのに
普通に強制戦闘だったからなボス戦
期待したらあかんわ
これキャスティングに幾ら掛かってるんや
大物ばっかやん
何するゲームかステレオタイプに紹介したくないのはわかるけどそろそろハッキリしてくれや
シェルパゲーって言われてたな
ちな各キャラクターのモデル
>>152
洋画詳しいやつはおお!ってなるのかもしれんが
別にこいつらモデルのキャラが出るからといって
買うかっていうと影響ないよね、ギャラ高いのに
こいつらよりスネーク出したほうがよっぽど売れるわ
>>184
普通に宣伝効果はあるでしょ
マッツミケルセン目的で買うってヤツもいたし
>>191
龍が如くとやってること同レベで草
多分ゲームよりトレーラーの方が面白いやつ
どういうストーリーかまったくわからん
まあわくわくする宣伝できるだけやり手やわ
好きな俳優ばっかりやからトレーラー見ててめっちゃ楽しいわ
でもゲームやんのめんどいからやらんわ
そんでどういうゲームなんや
スポンサーリンク
【朗報】小島秀夫監督最新作「DEATH STRANDING」、キャラデザ公開でわくわくが止まらないのコメント
コメントを書く